マンション購入– category –
-
シェルター
自分の持っている株が久しぶりにストップ高になりました。 「政府・与党はミサイル攻撃から人命を守るシェルターの普及を促す」 というニュースに反応したらしいです。 技研ホールディングス<1443> 傘下のグループ会社で放射線の遮蔽内装工事を手掛けて... -
売り込まれました
投資家の皆さんお疲れ様です。今日はビックリしましたね。 午後、何気なく相場をチェックしたら震えました。 もちろん、日銀の記者会見があることは分かっていたことですが、 まさかあんな時間に逆バズーカが来るとは思いませんでした。 FXの人、大丈夫で... -
インテリア/DIYの参考にしている動画3選
つい何度も見返してしまう動画です。 まずは『NEVER TOO SMALL』 おしゃれで機能的な部屋がたくさん出てくるの中でも、 特にこの部屋が好きですね。 https://www.youtube.com/embed/daL7TkzyW7k シャワールームが隠し部屋みたいで面白い。 キッチンの収納... -
家を買う前は気付かなかった残念なこと(その2)
(その1)の続きです。 3. 部屋が思ったより狭かった 「それ自己責任だろ!」というのは御もっともですが、語らせてください。 モデルルームを見学した時のこと。営業さんから、 寝室に「セミダブルベッドなら入りますよ」と言われました。 (※間取りは、... -
家を買う前は気付かなかった残念なこと(その1)
ずっと賃貸派だった私ですが、 先日『急に家を買いたくなった話 』でお話したように、 とうとう「家を買う体験」を買いました。 今回は、家を買う前は気付かなかった残念なことをお伝えします。 1. 自宅なのに、好きなように模様替えやDIYができない そん... -
住宅ローンはまだまだ続く
今のマンションを購入したとき、 「80歳までボーナス払いも含めてローンが組めますよ」 と真顔で営業の方から言われ、 「いやいや、組めたとしても勧めちゃ駄目でしょー!」 って笑っちゃいました。 80歳までボーナス払いって、 そんな人おるん? ローン審... -
今のマンションを選んだ理由
★選んだ主な理由★ランキング5 第1位 第一印象 特にキッチン。 モデルルームのシンクが小さくて可愛かったので。 よく、天板の面積に比べてシンクが異様に大きく、隅っこまで寄っているデザインってありますよね? ストーン系の天板の場合、石をギリギリ... -
物件は早い者勝ち
またまた営業さんの悪口みたいで恐縮ですが、伝えたいことがあるので報告しますね。 とある不動産会社の営業さんから、夜23時過ぎ、半年ぶりに電話が入りました。 「よければ明日、物件を見に行きませんか?よっちんさんの条件に合うと思います」と言うの... -
急に家を買いたくなった話
モデルルームには騙されないと思っていたのに マンション購入を考えたのは、5年以上前のことです。 当時、賃貸派だったのですが、家を買う方向にスススーッと意識が向いていきました。 自分でも不思議なくらい。 住宅を所有する事に興味が無いし、リスクだ... -
マンション購入、贈与税非課税を使わない手はない
憧れていた一人暮らしを始めたのは23歳の時です。 今の年齢だと、一人住まい、独居、と呼べばいいのかな? 何回か引っ越しして、 「こんな部屋に住めたら良いな」と繰り返し間取りを描いていたら、 引き寄せたのか、そんな家にも住めました。 ずっと賃貸派...
1