Canvaに入っているAI画像自動生成アプリ(Text to Image)
『Text to Image』は日本語入力するとAIがそれっぽい画像を作ってくれるアプリです。 試しに、 『窓からギリシャ風の白い建物が見える海の近くのおしゃれなカフェ テーブルに朝食セット 椅子に座ったワンピースの女性の後ろ姿 ポニーテール 部屋の中は...マンションポエム、じゃないほうのポエム
これまで戸建、マンションなど沢山の不動産情報を閲覧してきましたが、 ずっと気になっている事があります。 「不動産販売 ポエム」と検索してみたところ、 「マンションポエム」という、新築マンションなどの売り出し時に多く目にする、 キャッチコピー...鏡を見てびっくりする 老いの表現のバランス
確定申告していて気付いたのですが、 マイナンバーカードの写真が今の私と別人過ぎて「詐欺」レベルでした。 毎日鏡を見ていても、自分の気持ちとのギャップに唖然とすることがあります。 最近、節約のためにセルフカットをするようになり、 すごく変わっ...2023年2月の支出
最近、確定申告や退職後の手続きなどで結構忙しかったです。 もう3月9日になっていたんですね。 春を待っていたのに、ほとんど家に居ます。 花粉症を悪化させたくないし、外出すると余計なものを買ってしまうから。 最近は、カフェに行ってもテイクアウト...『初回限定』ISETANDOOR_おためしセット
三越伊勢丹バイヤーさんが選んだ食材との出会いを楽しむ定期便、 伊勢丹ドアのお試しセット(1,980円送料・税込)を購入してみました。 伊勢丹の名を背負って選んでくれたことに心意気を感じます。 バイヤーさんは普通に仕事しているだけかもしれませんが、 ...任意継続の健康保険証が届きました
退職翌日に任意継続の申請書を郵送してから 2週間程の空白期間がありました。 「使うことなんて無いよな~」 と思いつつ、新しい保険証が届くまでちょっとドキドキしました。 病院には行きたくないですけど、万が一のことがないよう、 注意深く生活してい...視線をコントロールすることの効用
昔学んでいた『神経言語プログラミング(NLP)』の中で、 思い出したことがあるのでシェアしたいと思います。 NLPとは何か、という話は置いておいて、 今日は【目線の動かし方で気分が変わる】についてです。 一般的に人は、 過去の記憶を探る時は【左】を...コンポストデビューしました【一日目】
ベランダで使える可愛いコンポストを購入し、今日から使い始めました。 以前、ダンボールコンポストを取り寄せたことがありますが、 虫の発生が怖くて、結局始めることができませんでした。 こちらのLFC(ローカルフードサイクリング)公式サイトに 【世の...暖房費節約とゴースト血管の改善
2月請求分の電気料金は4,369円(111kWh)でした。 昨年2月は7,697円(251kWh)でしたので、 使用料としては半分以下になりました。 私が契約している『ENEOSでんき』さんは、 残念ながら『節電チャレンジ』不参加です。 こんなお知らせも届いていました。 ...太った?
家に体重計がありません。 以前ありましたが断捨離しました。 洋服を着た時の感覚、身体の軽さを自分自身で感じることができれば十分、 と考えていたからです。 でも少し気になることが… というのも、 バレンタインのチョコを大量に買ってしまい、 毎日消...
50代おひとりさまの暮らしを考えるブログ