10月の支出を計算

自分は少食だから食費はそんなにかからないだろうと思っていましたが、

テイクアウトおひとりさまランチで予算オーバーしていました。


2022年10月

支出予定

確定
食費(自炊)1600010428
食費(テイクアウト・外食)30007532
レジャー(食費含む)3000841
交際費(食費含む)80003295
交通費20002687
服・美容1000290
本・雑誌・教養25002539
日用品50001645
医療費40005510
スマホ12001078
電気・ガス・水道1000012984
住居費(管理修繕積立、固定資産税、ネット)125000123492
社会保険料・税金8000071560
浄水器カートリッジ1000700
火災保険・地震保険900900
医療保険21482148
サブスク500500
その他1000021488
合計275248円269617円

バインミー(ベトナムのサンドイッチ)がマイブームで、あちこちのお店に行ってます。

こういうのって、単なる食費ではなくて趣味とか楽しみの要素が大きいから、無理に減らす必要は無いかと考えています。

10月は全体的には頑張った!

年会費が必要なものやサブスク系はアマプラだけ残して解約しました。

また、最後の5日間はお金を使いませんでした。

今月から支出を計算し始めたばかりですが、記録を続けようと思います。

ただ、

よく考えてみると、株主優待で服を買ったり、ゴハン食べたりしている分が34,265円分あります。

楽天ポイントで買ったものも数千円分あります。

これを支出に計上すべきなのか?と疑問に思いました。

金額が大きくなると、実際の支出と乖離してしまいます。

家計簿って難しい。

それから、予算オーバーしたものとして、急な出費があります。

実は、母親が体調を崩してしまい、急きょ帰省しました。

最近、両親二人ともよく転ぶと聞いていたので、

そろそろ介護も始まるかなあとドキドキしています。

交通費も含めて『その他』に計上しましたが、

今後は介護関連費としてカテゴリー分けしておこうと思いました。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次