足のトラブルというと、外反母趾や内反小趾が有名ですね。
私の場合、指が縮こまっているハンマートゥというものが両足小指にあります。
靴を変えたり、テーピングしたり、指の体操したりしても治る気配はありませんでした。
輪っかタイプのサポーターをしてもすぐ取れちゃうんですよね。
お団子みたいな指だから。
ところが、
1カ月ほど前、あるサンダルを試したところ、指が開くようになり、
見た目が変わってきました。
最初の数日は中足骨への刺激が強かったですが、すぐに快適になりました。
これに気付き、
外出時だけでなく、室内でも足指が拡げられるようなインソールを併用しました。

固くて自力では動かせなかった小指が、
となりの指と離すことができるようになり、
指の長さも出て<指らしく>なりました。
感動です。
写真は汚いので載せませんが、こんなイメージ。

↑爪は上を向いて生えています(泣)
インソールはこれまでにも使ったことはありますが、
指が開く余裕があることが重要なのかもしれません。
このリゲッタというサンダルは、つま先のスペースが大きく5~10mm空いているのが正常とのこと。

同じような悩みの方がいらっしゃいましたら、是非参考にしてみてくださいね。
Re:getA(リゲッタ)のバックベルト付きフラットソールサンダル
6,980円
ベルトは2本とも調整可能!ヒールが低いから疲れにくく履き心地も快適♪
商品番号: R-279
コメント